夏の暑さ、冬の寒さ、そして湿度の高さ。
厳しい風土にあって日本人は、その昔から木の住まいを選んで来ました。
耐用年数の長さや、最も暮らしに適している材質であること、そしてまた日本人の心に通じる温もりがあったからでしょう。
私達は伐採される以前の、山に立っている木の向き、性質を自然のままに生かし、一本一本の「木」によっていかに建造物を長くもたせるか、を考えています。
木は自分で呼吸します。乾燥していれば縮み、湿気ていればそれを吸収し、中に湿気を通さない。そうすることで中のものを守ります。便利本位の時代といわれ、質よりも安さ、早さの建物が増えていくなか、そんな気の木の良さを忘れないでいたいものです。
清水屋工務店は、自然の恵みである木を生かした伝統の技法による社寺建築という分野において培ってきた実績をもとに、信頼の技術をお約束致します。